「2025年7月 サムデイ」 活動報告

日 時 : 2025年7月26日(土) 13:00〜15:00
場 所 : 情報図書館 コンピュータ学習室

今月は、総合問題2から進めました。
総合問題2で学んだ「ユーザー設定リスト」や「小計」機能、
SmartArtグラフィックの作成などは、
実務でも役立つExcelスキルなので、身につけておくと今後とても便利です。
その後、総合問題3に入りました。
この問題は、第6章ピポットテーブルの復習問題でした。
ピボットテーブルは情報の整理や分析にとっても強力なツールです。
総合問題3を解く前に第6章をもう一度見直してから
総合問題3を解きました。
来月は、総合問題4から進める予定です。

小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2025年7月 サムデイ」 活動報告 はコメントを受け付けていません

「2025年7月 ハッピー部会」 活動報告

日 時 : 2025年7月26日(土) 10:00〜12:00
場 所 : 情報図書館 コンピュータ学習室 

ハッピィ部会では、
ワードでもの作りを課題にして毎月取り組み
今月は、表作りです。
列や行の結合、削除、挿入、配置等、
それらを取り入れた表作りをしました。

あっという間の2時間でした。

来月も皆さんどうぞ宜しくお願いします。

肥田 美恵子

カテゴリー: 0.部会 | 「2025年7月 ハッピー部会」 活動報告 はコメントを受け付けていません

「GIMP部会7月」活動報告

日時 2025年7月23日(水曜日)

場所 情報図書館コンピューター学習室

   海の画像にとりをいれました。

   来月から順次船とか子供たちを入れていく予定です。

                  藤倉

カテゴリー: 0.部会 | 「GIMP部会7月」活動報告 はコメントを受け付けていません

「2025年7月 初級部会」 活動報告

日 時 : 2025年6月24日(火) 12:30〜14:30
場 所 : 情報図書館 パソコン学習室

「Excel基礎2016」第9章から進めました。
・検索と置換を学習
・PDFファイルの作成方法
・練習問題 をおこないました。
次回は、総合問題1から進めます。

小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2025年7月 初級部会」 活動報告 はコメントを受け付けていません

「2025年7月 youtube部会」 活動報告

日 時 : 2025年7月20日(土) 13:30〜16:00
場 所 : 江別市民活動センター・あい

今回は私の我儘で、茶話会とさせていただきました。

ご参加くださった部員の皆様に感謝申し上げます。

6月3日〜7月1日まで1ヶ月渡る入院でした。今までの治療法が効かなくなっていまして、それに代わる治療法がないかと色々試すような1ヶ月でした。私の癌の場合あまり治療法がなく、今後治療というようりもどう無理なく過ごすことが大事になります。(この部分については医者と私は一致しました。)

結果として今まで通りの部会活動はとても無理でして、皆様には大変申し訳ないのですが、部会は7月20日が最後となりました。11月23日(日)まで部屋を借りているので、皆さんにどうします?と問いかけましたら、自主学習をしたいという声が上がり、11月の最終日まで皆さんの続けることとなりました。私は、オブザーバーとして体調の良い時には参加して皆さんへのアドバイスが出来れば良いかなと考えております。私もなるべく体調を整えて、参加したいと思っておりますので皆様宜しくお願い致します。

西山 眞理子

カテゴリー: 0.部会 | 「2025年7月 youtube部会」 活動報告 はコメントを受け付けていません

「2025年7月 アーカイブ部会」 活動報告

日 時 : 2025年7月12日(土) 10:00〜12:00
場 所 : 情報図書館 コンピュータ学習室

今月は、先月も学習した「タブ」の練習から行いました。
2か月に渡って行った「タブ」操作しっかり覚えていただきました。
それから、第5章で学習した色々な機能を復習し
p160からの学習に入りました。
「ドロップダウン」「段組み」「ページ番号の追加」などの
色々な設定の仕方を確認してp167まで進みました。
次回は、第5章練習問題から進めます。
時間が有ったら解いてみてください。

小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2025年7月 アーカイブ部会」 活動報告 はコメントを受け付けていません

会報えぽっく第291 夏の号♪

♪♪ 会報えぽっく291号 の発行♪ ???????■□□■
通算291 初夏の号が出来上がりました。ご覧ください。♪♪

カテゴリー: 3.会報-えぽっく- | 会報えぽっく第291 夏の号♪ はコメントを受け付けていません

「2025年6月 ハッピー部会」 活動報告

日 時 : 2025年6月28日(土) 10:00〜12:00
場 所 : 情報図書館 コンピュータ学習室 

今日は表を使った請求書作りでした。

余白を変更した文字入力
日付自動入力、
頭語、結語の入力、挨拶文、
セルの高さの調整

とても盛りだくさんな内容なのに、
スイスイ楽しく終了できました。

肥田 美恵子

カテゴリー: 0.部会 | 「2025年6月 ハッピー部会」 活動報告 はコメントを受け付けていません

プログラミング部会 R7年6月の報告 猪股

★ 令和7年6月14(土)13:00~15:00
  情報図書館コンピュータ学習室  出席者7名
学習内容
〇 Scratch    
技術評論社のScratchテキスト
講師中村さん 教材No.58 フルーツキャッチゲーム
籠を左右に動かして落ちてくるフルーツをキャッチして得点UP
虫が籠に入ったらゲームオーバー

カテゴリー: 0.部会 | プログラミング部会 R7年6月の報告 猪股 はコメントを受け付けていません

「2025年6月 入門部会」 活動報告

日 時 : 2025年6月29日(日) 12:30〜14:30
場 所 : 情報図書館 コンピュータ学習室

PowerPoint基礎の第5章 練習問題から学習を進めました。
そこでは、SmartArtグラフィックを確認しました。
「箇条書きテキスト」をインパクトのある
「SmartArtグラフィック」の画像に一瞬に変更したり、
また第6章では、画像を簡単に挿入して
スライドをインパクトのある表示にしたりと、
PowerPointアプリは実に楽しいですね。
次回は、第6章の練習問題から進める予定です。

小池 美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2025年6月 入門部会」 活動報告 はコメントを受け付けていません