「2022年12月 初級部会」 活動報告

日 時 : 2022年12月17日(日) 13:00〜15:00
場 所 : 福祉センター 3号室


今回は、11月の復習を兼ねて、スマートフォンで登録されている
「Googleのアドレス」を、パソコンでも「同じGmailアドレス」でログインして
スマートフォンで撮りためた「フォト」アプリに表示されている写真を
パソコン上で同じく表示される事を確認する作業をおこないました。
その結果、小さなスマホの画面で写真の整理をするより
大きなパソコンの画面で楽に操作が出来ます。
この様にパソコンとスマートフォンを同期して活用すると
色々な操作が簡単に出来 とっても便利です。
一人一人への対応となった為 お待たせする事が多くてごめんなさい。

1月は「ノートパソコンWindows10入門」テキストの第4章「メールをやりとりしよう」
から進める予定です。

みなさま メリークリスマス! 素敵なクリスマスとなります様に!
みなさま よいお年をお迎えください。

小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2022年12月 初級部会」 活動報告 はコメントを受け付けていません

「2022年12月 アーカイブ部会」 活動報告

日 時 : 2022年12月10日(土) 10:00〜12:00
場 所 : 情報図書館 コンピュータ学習室

復習を兼ねて、第2章初めから進め、
図形に枠線や塗りつぶし、回転などの書式設定や
図形の表示順序を変更・グループ化・整列の仕方等を確認し、
p78まで進みました。次回は、p79から進める予定です。

小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2022年12月 アーカイブ部会」 活動報告 はコメントを受け付けていません

プログラミング部会 R4年12月の報告 猪股

★ 令和4年12月10(土)13:00~15:30
  情報図書館PC学習室  出席者5名
学習内容
〇 USBのアイコンの変更
   ・拡張子 .Jpegから 「.ico」へ変更の復習
   ・USBのアイコンの変更は、拡張子「.inf」のfileが図書館のパソコンでは
    保存できなかったので、自分のパソコンでトライすることとしました。
 次回は蝶々の飛ばせ方です

カテゴリー: 0.部会 | プログラミング部会 R4年12月の報告 猪股 はコメントを受け付けていません

「2022年11月 入門部会」 活動報告

日 時 : 2022年11月27日(日) 10:00〜12:00
場 所 : 情報図書館 コンピュータ学習室

復習を兼ねて、第2章初めから進め、
「箇条書きのテキストのレベル上げ・レベル下げ」を学習し
p41まで進みました。次回は、p42から進める予定です。
今回は、テキストボックスに文字入力する操作も有りました。
12月は、お休みです。
お時間が有りましたら、第1章・2章の復習を行って
入力練習とマウス操作をおこなってみてください。
来年も元気に集まりましょうね。よいお年をお迎えください。

小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2022年11月 入門部会」 活動報告 はコメントを受け付けていません

「2022年11月 サムデイ」 活動報告

日 時 : 2022年11月26日(土) 13:00〜16:30
場 所 : 情報図書館 コンピュータ学習室

前半のチーム
今回は、「総合問題9.10」を確認し
「Excel2016基礎」テキストを終了しました。
いよいよ次回は、「Excel2016応用」テキストに入ります。
12月は、年末の為 お休みとなります。
もし 時間がありましたら、宿題や基礎のテキストを見直してください。

後半のチーム
復習を兼ねて「Excel2016基礎 第4章」から進め
p121からの「相対参照」「絶対参照」の使い分けを学習し
「第4章練習問題」まで進みました。
次回は、第5章から進める予定です。

12月は年末の為 お休みとなります。
来年も元気に会いましょう~ 良いお年をお迎えくださいませ。

小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2022年11月 サムデイ」 活動報告 はコメントを受け付けていません

「2022年11月 youtube部会] 活動報告

日 時 : 2022年11月28日(月) 12:30〜15:30

場 所 : 活動センター あい 

Filmoraの市販本とかなく、今まで試行錯誤して部会をやって来ました。新会員の参加もあり、

初心に帰って今までやって来たことを振り返りつつアプリの使い方を確認しました。

①基本画面でのタイムラインについての確認

 戻る、削除、分割、パンとズーム、色彩補正等

②プレビューウインドウ

 再生・停止、停止、時間、再生品質、スナップショット等

③トランジッション(移行)、エフェクト(効果)、エレメント(要素)等

④youtubeオーディオライブラリーの使い方

以上を、プロジェクターの画面を見ながら学習しました。

西山 眞理子

カテゴリー: 0.部会 | 「2022年11月 youtube部会] 活動報告 はコメントを受け付けていません

「2022年11月 初級部会] 活動報告

日 時 : 2022年11月19日(土) 13:00〜15:00
場 所 : 福祉センター 大広間

「ノートパソコンWindows10入門」テキストのp90「YouTubeで動画を見よう」から
再確認をしました。
まず、パソコンでYouTubeを見る手順を確認。
YouTubeのトップページ画面を開き、左側のメニューの見方や
動画を見る時の画面下の各ボタンの使い方や色々な設定のし方を確認しました。
今回の一番の収穫は、スマホとGoogleへのログイン時のメールアドレスを
同じにする意味を理解頂いた事が とても嬉しい事でした。

尚、12月・1月は、福祉センターでは季節柄色々な催しものがあり
「福祉センター 3号室」しか予約出来ませんでした
早く江別情報図書館が「Wi-Fiの環境」になることを心から願っています。

小池 美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2022年11月 初級部会] 活動報告 はコメントを受け付けていません

「2022年11月 アーカイブ部会] 活動報告

日 時 : 2022年11月12日(土) 10:00〜12:00
場 所 : 情報図書館 コンピュータ学習室

10月は都合で 藤倉先生にお願いしてWordの学習をして頂きました。
藤倉先生はじめ参加された皆様 ありがとうございました。
今回は、「PowerPoint2016応用」テキスト第2章から進め
テキストボックスの活用を勉強しました。
12月は、11月の復習と、11月からの続きを学習する予定です。

小池 美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2022年11月 アーカイブ部会] 活動報告 はコメントを受け付けていません

プログラミング部会 R4年11月の報告 猪股
★ 令和4年11月12(土)13:00~15:00
情報図書館PC学習室  出席者8名
学習内容
〇 デスクトップにあるショートカットfileのアイコンの変更復習
〇 ホルダーのアイコンの変更
次回はUSBのアイコンの変更を行います

カテゴリー: 0.部会 | コメントを受け付けていません

会報えぽっく第275 冬の号発行♪

♪♪ 会報えぽっく275号 の発行♪ ???????■□□■
通算275 秋の号が出来上がりました。ご覧ください。♪♪

カテゴリー: 3.会報-えぽっく- | 会報えぽっく第275 冬の号発行♪ はコメントを受け付けていません