![]()
「江別の歴史・文化をデジタル化するプロジェクト」の支援事業予算が、先日決定しました。
さあ、機材等が購入されると、いよいよ活動を開始します。[:パー:][:パー:][:にこっ:][:女性:][:ねこ:][:いぬ:]
[:にこっ:][:女性:][:ねこ:][:パンダ:][:にわとり:] みんなで、わが町江別の歴史文化を記録し、
後世に伝える作業を行いませんか? [:チョキ:][:チョキ:]
場所 : 郷土資料館内
日時 : 毎週1回の午後1時から4時
(曜日等は、集まったみなさんで相談し、決定します。)
参加 : 月1回以上
それに、ともなう講習会を
場所 : 情報図書館PC学習室(会員の為の講習会)
日時 : 8月12日 15時から17時
8月26日 13時から14時50分
で、開きます。
どうか、みなさま 上記 活動にご理解頂き、ふるってご出席下さい。[:にぱっ:][:女性:][:ダッシュ:]
また、お盆ということもあり、講習会に出席できない方もいらっしゃるかと思います。
その場合は、小池・藤倉さん・石黒さん・中山さん・笹川さん・松下さん など、幹事の方に「その活動にかかわっても良いよ![:左:][:パー:]」と、伝えて頂けたら幸いです。