「2023年5月 アーカイブ部会」 活動報告

日 時 : 2023年5月13日(土) 10:00〜12:30
場 所 : 情報図書館 コンピュータ学習室

「PowerPoint2016応用」テキストの第4章最初から復習を兼ねて学習しました。
「PowerPoint2016基礎」テキストでは学習しなかった「スライドマスター」を
確認しました。
「すべてのスライド」に共通した書式を一括して変更したい時に使用する
「スライドマスター」の概念や使い方を確認しました。
来月は、p141から進める予定です。

小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2023年5月 アーカイブ部会」 活動報告 はコメントを受け付けていません

会報えぽっく第278 初夏の号発行♪

♪♪ 会報えぽっく278号 の発行♪ ???????■□□■
通算278 初夏の号が出来上がりました。ご覧ください。♪♪

カテゴリー: 3.会報-えぽっく- | 会報えぽっく第278 初夏の号発行♪ はコメントを受け付けていません

「2023年4月 YouTube部会] 活動報告

日 時 : 2023年4月24日(月) 12:30〜15:30

場 所 : 活動センター あい 

4月から会議室Cとなりました。

今回は、前回お渡ししたデータを基に画像の配置、オープニングタイトル、

エフェクト、トランジッションと今までやってきた事を思い出しながら、

それぞれ動画作成をしました。

西山 眞理子

カテゴリー: 0.部会 | 「2023年4月 YouTube部会] 活動報告 はコメントを受け付けていません

「2023年4月 入門部会」 活動報告

日 時 : 2023年4月23日(日) 10:00〜14:00
場 所 : 情報図書館 コンピュータ学習室

「PowerPoint2016基礎」テキストを学習する前に
「難しい文字入力の練習」資料を元に入力練習をしました。
その後、「PowerPointの生い立ち」を確認して頂きました。
参考になったと思って頂けたら嬉しいです。
その後、先月の続きで復習を兼ねてp51から進み
スライドショーの実行をおこないp60まで進みました。
最後に、希望者のみで、2月におこなった
「フォルダとファイルの操作方法」を再度復習しました。

小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2023年4月 入門部会」 活動報告 はコメントを受け付けていません

「2023年4月 サムデイ」 活動報告

日 時 : 2023年4月22日(土) 13:00〜17:00
場 所 : 情報図書館 コンピュータ学習室

前半のチーム
条件で判断する「IF関数」について確認しました。
2つの条件で判断する方法からはじまり、3つ以上の条件の場合
はどうするか等 便利なIF関数を勉強しました。
今までおこなわなかった操作なので
時間が有りましたら、是非復習して下さい。
慣れることが一番の近道です!がんばって❕。
来月は、テキストp24から進める予定です。

後半のチーム
今回は、第6章の印刷の手順を確認しました。
エクセルでは、表を作成した後に印刷イメージを確認しながら、
その表を用紙に収める様に設定していくのが一般的です。
(Wordでは、文書を作成する前に、用紙サイズや印刷の向きなどの
「ページ設定」をおこなった後 入力していくのが一般的です)
今回は、表示モードを切り替えたり、
簡単にヘッダー フッターの設定をしたり等を学習しました。

小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2023年4月 サムデイ」 活動報告 はコメントを受け付けていません

「2023年4月 初級部会」 活動報告

日 時 : 2023年4月15日(土) 13:00〜15:30
場 所 : 福祉センター 大広間

今回は、メンバーの希望により「フォルダとファイルの操作」について学習しました。
みなさん 理解していただけたら嬉しいです。
来月は、テキストに戻って「Section53 音楽CDを再生しよう」を学習する予定です。
もし、メンバー以外の方で、この内容を見てみたいと思われる方は、
ご自分のPCを持って参加してください。

小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2023年4月 初級部会」 活動報告 はコメントを受け付けていません

「2023年4月 アーカイブ部会」 活動報告

日 時 : 2023年4月8日(土) 10:00〜12:00
場 所 : 情報図書館 コンピュータ学習室

「PowerPoint2016応用」テキストの第3章練習問題を
皆で解いて、その後、第4章に入りました。
次回5月は、復習を兼ねて第4章のはじめから進める予定です。

小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2023年4月 アーカイブ部会」 活動報告 はコメントを受け付けていません

プログラミング部会 R5年4月の報告 猪股

★ 令和5年4月8(土)13:00~15:20
  情報図書館コンピュータ学習室  出席者9名
学習内容
〇 Scratch
 新年度から「Scratch」を再度初歩から始めました。
・ Scratchとは
・ 猫を左右、上下に動かす
今回から新しく2名の方が入られました。

カテゴリー: 0.部会 | プログラミング部会 R5年4月の報告 猪股 はコメントを受け付けていません

「2023年3月 入門部会」 活動報告

日 時 : 2023年3月26日(日) 10:00〜12:00
場 所 : 情報図書館 コンピュータ学習室

前半は、「マウス操作になれましょう」のp4「右クリックでメニューを表示する」から
進めて、アプリケーションキーの詳細と右クリックとを確認し、
その後、ドライブ間のファイルの移動のさせ方について、きっちりと学習し、
「PowerPoint2016基礎」テキストもp53まで進みました。

小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2023年3月 入門部会」 活動報告 はコメントを受け付けていません

「2023年3月 YouTube部会] 活動報告

日 時 : 2023年3月27日(月) 12:30〜15:30

場 所 : 活動センター あい 

前回のオープニング作成の続きを学習しました。

ライムライン上に残りの画像を配置、エフェクト・トランジッションの配置。

そしてエクスポートまで学習しました。

西山 眞理子

カテゴリー: 0.部会 | 「2023年3月 YouTube部会] 活動報告 はコメントを受け付けていません