”DCE” 文化祭への参加体勢~~♪

各自2つの課題に向けて写真撮影に向かいます。
① 規定課題 
各自昔の写真を選択し、その写真と同じアングルで撮影
  印刷サイズ : A4
② 自由課題
10月23日で変わる野幌駅!!今の状況を撮影(今しかない状況を記録!)
  印刷サイズ : A4
 
  【 DCE 】メンバーの力作 候ご期待を!!
次回の活動日は・・・
日 時 : 11月12日(土)10:15~12:00
場 所 : 情報図書館 学習室

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

「一般市民への講習会」へのお誘い!

内 容 : デジカメの基礎
講 師 : 上口建作さん
日 時 : 10月9日(日)13:00~16:00
場 所 : 情報図書館 学習室
  ◎◎ より綺麗な写真を撮るために! ◎◎
前日に引き続き、デジカメファンには聞き逃せないお話が・・・・♪♪
    当日は、1時間長く開催されます。
   前日には話さなかった内容が・・・・♪♪
 
  お手伝い方々 大勢の方 お越し下さい!!

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

「会員のための講習会」へのお誘い!

内 容 : デジカメの基礎
講 師 : 上口建作さん
日 時 : 10月8日(土)13:00~14:50
場 所 : 情報図書館 学習室
   ◎◎ より綺麗な写真を撮るために! ◎◎
 風景や建物などを
   具体的なイメージとして伝えることが出来る <<写真>>

その <<写真>> について
 “ピントの合わせ方” “光の照明” “解像度” 等々
    デジカメファンには見逃せないお話がいっぱい!!

カテゴリー: 1.講習会 | 「会員のための講習会」へのお誘い! はコメントを受け付けていません

【 皆川教室】日程

日時 : 10月23日(日)13:00~17:00
場所 : 情報図書館 デモ展示室
   ◎◎ 当日は文化祭に向けての作品作り ◎◎
   ◎ プロジェクターにて皆川先生が解説!! ◎

 活動会場としている公民館は、今回全館使用出来ないため、
   会場を情報図書館に移動して開催いたします。
   
 皆川教室のメンバーの方 そうでない方 ふるって参加下さい。

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

「DCE」活動のご案内!

日 時 : 10月8日(土)10:15~12:00
場 所 : 情報図書館 学習室
 【DCE】の皆さん 写真用意出来ましたか~~!!
9月12日付けのメーリングリストで報告いたしましたが、
8日は、2枚の写真を用意して参加!!
【DCE】らしい“写真” 見るのが楽しみです~~♪

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

「会員のための講習会」へのお誘い!

内 容 : 図形描写機能を活用した案内書作り
日 時 : 9月24日(土)13:00~14:50
場 所 : 情報図書館 学習室
簡単に作れるけれど、
      見映えがよい!!
そんな、案内書を一緒に作成してみませんか?

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

「9月サムディ活動」へのお誘い!!」

日 時  9月24日(土)10:15~12:00
場 所  情報図書館 PC学習室
内 容  Wordで【 イラストを使ったチラシ作り! 】
9・10月2回の活動によって、
表現力のある『ちらし』を作ってみたいと思います。
最大限の効果を上げる方法を習得してみませんか~!!

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

講演会へのお誘い!

—————————————————■□□■
 講演会「第13回 デジタル・アーカイブ研究会」へのお誘い
—————————————————■□□■
   
収蔵資料のデジタル化による保存と流通への取り組みが全国的に進められ、
また、今回の震災後、各地でデジタル・アーカイブへの取り組みが進められて
おります。
『EPOC』では、2006年より郷土資料館貯蔵の古い写真を
デジタル化する作業をおこないました。
そして、昨年からは、セラミックセンターの資料をデジタル化する
作業をおこなっております。
そのEPOCの活動状況を発表する機会が訪れました。
題 目 : 市民による地域写真のデジタルアーカイブ
      ~江別パソコン利用研究会の取り組み~
日 時 : 9月23日(金)13時30~17:00
場 所 : 札幌学院大学
発表者 : 佐々木束さん
今回の講演会は、初めて津軽海峡を渡って北海道で、
それも、この江別市内の大学内で開催されます。
   是非 多くの方々 お越しください。

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

第13回デジタル・アーカイブ研究会のご案内

日本教育情報学会(デジタル・アーカイブ研究会・教育資料研究会)が主催する研究会で、EPOCのアーカイブ活動を発表します。
日 時: 平成23年9月23日(金・祝) 13:30~17:00
主 催: 日本教育情報学会
場 所: 札幌学院大学 (PDF)
      〒069-8555北海道江別市文京台11番地
参加費: 無 料
発表内容 (PDF 8月29日現在)

続きを読む

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

2011年9月活動報告 ”DCE” に決定!!

= デジカメえべつ =
 「デジカメで江別を記憶!撮る!」
         ↓↓↓
= Dezi Came de Ebetsu =
         ↓↓↓
       【 DCE 】
           に決定しました。
 【DCE】のコンセプト・・・・
 ::: EPOCにしか出来ない「デジカメ研究会」 :::
 ・古い写真と現代を対比した写真 ⇒ 時代の変化を表現
 ・江別の人・街並みを撮って残そう!
 ・カメラの勉強
 ・加工処理の勉強  
等を話し合いました。
次回 各自写真を撮って”2枚”USBに入れて持ってくる事になりました。
今後 「SkyDribe」も活用する予定です。
次回の活動日は・・・
日 時 : 10月8日(土)10:15~12:00
場 所 : 情報図書館 学習室

カテゴリー: 0.部会 | 2011年9月活動報告 ”DCE” に決定!! はコメントを受け付けていません