11月 サムディ 活動報告

H24年11月24日(土) 13:00~14:50 参加者 21名  
=学習内容=
1.メールにWordファイルを添付して送信する方法を確認。
2.Word2010基礎 第4章の表の作成を学習
・表の構成について
・表の作成の色々な作成方法について
・セル・行・列・表全体 の選択のしかた
・グリット線について 等々を確認し合いました。
3.宿題 : 列幅・行の高さを指定した表の作成
次回は・・・12月22日(土)13:00~16:00
12月は、オフィース部会がお休みなので、1時間延長して
第4章の終わりまで学習したいと思っております。
表の作成をしっかり覚えると、
Word操作がとっても楽に出来るようになります。
楽しくじっくり覚えていきましょう~~♪

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

学習部会

 日時 11月24日(土) 10:15~12:00 
 場所 情報図書館学習室 参加者18名
 本日の活動内容 ① 2010の新機能 「スクリーンショット
               で画面挿入」の操作説明
            
             ② 北大見学会と2012EPOC活動風景
               のビディオ放映
             ③ 年末になり、 年賀状作成の時期になり
               ましたので解らない点を学びました。  
              
            

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

H24年度 第15回 Office部会報告


H24年11月24日(土) 15:00~17:00 参加者 14名  講師 猪股
学習内容
* 前回同様 DATEDIF関数で年齢の計算
 次回12/8も猪股担当で回忌表の作成を行います。

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

H24年度 第14回 Office部会報告 

H24年11月10日(土) 15:00~17:00 参加者 11名  講師 猪股
学習内容
* DATEDIF関数で年齢の計算
* 行列の表示形式 A1とR1C1の切り替え方法
* 絶対参照について
 次回の猪股担当12/8は回忌表の作成を行います。

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

シニア部会報告

[:チューリップ:]日 時 : 11月7日(水)13時~15時
[:花:]場 所 : エポア会議室
[:四葉:]内 容 : 文化祭の報告
        大麻として出展した画像の鑑賞
       会員それぞれの疑問点の学習
        WORDでの画像のの貼り付け方並びに印刷の方法
        PCのクリーンアップ方法
        インターネット一時ファイルの削除方法
[:バイク:]参加者 : 10名(尚、新しく入会した方の参加)
[:いぬ:]連絡事項 : 尚、1月例会はお正月であり、部屋の都合によりお休みいたします。
                        文責 藤倉

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

Office部会報告 H24年度12回と13回目

Office部会報告 H24年度12回と13回目
回数 期日 参加者 講師 学習内容
12 H24.10.13 11名  猪股 文化祭準備 作品の仕上げ
13 H24.10.27 13名  藤倉 同上
作品の提出有難う御座います。 11/3はぜひ見に来て下さい。
次回11/10は、「DATEDIF関数の復習とIMEについて」を行います。

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

会報えぽっく 214号の発行

会報えぽっく214号
通算214号が出来上がりました。[:太陽:][:ダッシュ:][:ダッシュ:][:ダッシュ:]
編集部会のみなさん、ありがとうございました。
 
会報えぽっく 214号は こちら
主な記事
 ・第24回文化祭開催について
 ・文化祭懇親会
 ・10月 11月 活動予定
 ・北海道大学 見学案内
 ・部活動報告
 ・ねえねえ知ってる ~シートの保護操作~
 ・コラム 「日々徒然 夜の庭
  ほか
フラッシュペーパー版での印刷方法は こちら

カテゴリー: 2.お知らせ, 3.会報-えぽっく- | コメントする

皆川教室

9月15日(土) 13:00~16:30 野幌公民館 参加者4名
 世話人 髙橋 晃さん 講師 皆川 雅章さん
学習内容 テキスト4 「コーヒーカップの制作」
 カップ本体と皿を作り、カップに取っ手を付ける操作で
 取っ手の制作は、「軌跡に沿った掃引」という操作を行い
 背景に絵柄をつけると、下記のような図形になります。
     
次回は、10月21日(日) 13:00より場所は情報図書館 ボランテイア室にて
今までの講習に基づいて、文化祭の作品作りを行いますので
皆様方の参加をお願いします。

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

H24年度 第11回 Office部会報告 

H24年9月22日(土) 15:00~17:00 参加者 12名  講師 藤倉
学習内容
前回からの続き 蓮の花の描画をしました。
文化祭には今までの教材から、やりやすい画像を2点作成して出すこととしました。
次回 10/13は文化祭の作品作りです。スイトピーのテキストを配布済みですので
スイトピーにチャレンジ下さってもよろしいです。

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

9月 サムディ 活動報告 

H24年9月22日(土) 13:00~14:50 参加者 18名  
=学習内容=
今日は、文化祭の準備としてA4版のチラシ作製をおこないました。
昨年の文化祭では同じ形式のチラシを作成し
文化祭当日図書館の色々な処へ貼らせていただき制作発表をおこないましたが、
今年は各自色々なデザインのチラシを作成することなりました。
チラシ作製に伴い2010からの新機能である
《背景の削除》や《スクリーンショット》の使い方を覚えました。
当日は、サムディのメンバー作成のチラシが図書館を賑やかにしてくれること請け合
いです。
みなさん 楽しみながら頑張りましょう~~♪
来月の講習会では、フッターにご自分の名前を表示する方法等も確認しながら
仕上げていきましょう~~♪

カテゴリー: 0.部会 | コメントする