2月10日 「市民への講習会」 へのお誘い!

日 時 : 2月10日(日)13時~16時
場 所 : 情報図書館2F PC学習室
講 師 : 佐々木 束 さん
内 容 : 「新しいパソコンを使ってみよう」
今度の日曜日10日は、
『 OS 』の市民向け講習会です。
普段は、WordやExcel等アプリケーションのお話がほとんどですが、
今回はパソコンを使っていくうえで、とっても大事な「OS」のお話をしてくださいます。
もしかして、席につけれかもしれません。
お手伝い方々、パソコンの基礎を覚えていきましょう~ね♪

カテゴリー: 1.講習会 | コメントする

2月9日「新しくEPOCの仲間になられた方への講習会」へのお誘い!

日 時 : 2月9日(土)13時~14時50分
場 所 : 情報図書館2F PC学習室
講 師 : 中村 義広 さん
内 容 : 新会員の為の「Word初級講座」
昨年の7月・11月と今回の計3回を「新しくEPOCの仲間になられた方」
を対象に講習を準備しました。
初歩から勉強される講習となります。
是非、「新しくEPOCの仲間になられた方」ご参加ください。
また、再確認の良い機会でもありますので、みなさまも是非ご参加下さい。

カテゴリー: 1.講習会 | コメントする

2月9日 「DCE部会」のみなさまへ・・・・

日 時 : 2月9日(土)10時15分~12時
場 所 : 情報図書館2F PC学習室
内 容 : 冬の撮影会
今度の土曜日午前中は、『 DCE部会 』です。
週間天気予報をみると、今度の土曜日はおひさまマークです。
で・・・
冬の撮影会をしませんか?
見方によっては面白い!!って、思う「雪の世界」の被写体を探して
時間内に撮って来ませんか~♪
そして、撮影してきた写真を「スカイドライブ」に保存して
仲間にお披露目しましょう~~♪
撮影場所 : 情報図書館近辺(例:公園・消防署・病院・情報図書館 等々)
撮影時間 : 10時15分 ~ 11時
保存と閲覧 : 11時 ~ 12時
持ち物  : カメラ・パソコンに繋げるケーブル
もし ぎりぎりのお知らせなので、(申し訳ありません。)
このメールに気がつかないメンバーの方もいらっしゃるかもしれません。
活動日までにDCE部会メンバーと話されることがあったら
この内容をお伝えください。
どうか、よろしくお願いします。

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

H24年度 第18回 Office部会報告 

H25年1月26日(土) 15:00~17:00 参加者 11名  講師 藤倉
学習内容
* 菜の花を描画
 作成者によって色の出し方、花の風情とかが異なり結構、面白いものになりました。
 2/9は猪股担当で「My手帳を作る」を行います。

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

 1月 サムディ 活動報告 

H25年1月27日(土) 13:00~14:50 参加者 17名  
=学習内容=
1. Word2010基礎 第4章の表の作成を復習
2. WordドリルLesson7 その他Lesson8~10を抜粋して皆で確認
3. Word2010基礎 第5章の均等割付の確認
宿題 : Word2010基礎の総合問題2・3・4
次回は・・・2月23日(土)13:00~14:50
今回は、Wordの操作で戸惑うことの多い『文章の中での表の作成』の
確認をしっかりとおこないました。
表の作成は、何度もされて慣れるのが一番です。
近いうちに、またまた問題を用意しますので、
サムディの皆様 
希望される方は、小池まで【問題を送ってください!】と、
メールでご連絡下さいませ~~♪

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

H24年度 第17回 Office部会報告 

H25年1月12日(土) 15:00~17:00 参加者 11名  講師 猪股
学習内容
* 回忌表の作成
  条件付き書式 (セルの値が5なら セルを赤くする等の手法)
  データの入力規則 (セルに「ひらがな」しか入力出来ないようにする。
  また セルをクリックするとメッセージを表示させることも出来ます)
 2月の猪股担当は「My手帳を作る」を行います。

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

EPOC 新年会へのお誘い~♪ 

—————————————-■□□■
     EPOC 新年会へのお誘い~♪ 
—————————————-■□□■
日 時 : 1月19日(土)18:00~
場 所 : いろは (野幌町 第2高関ビル1F)
会 費 : 割り勘 (但し、女性は1,000円引)

当日は、恒例となっている「オークション」も開きたいとおもいます。
家で寝ているお宝を「オークション」に提供ください。笑
それを割り勘代の一部に当てたいと思っております。
今年の運勢が大吉となるように、オークションを通して、
                皆で祈願し盛り上がりましょう~♪
  ◎◎ 多くのご参加をお待ちしております。 ◎◎

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

1月 DCE部会 活動報告 

H25年1月12日(土) 10:15~12:00 参加者 12名  
学習内容
・12月に配布した「カメラの歴史と研究」テキストの確認問題解答
・「カメラの歴史と研究2」テキスト配布
・[江別の街の記録]を各自、地図上で表明
       その後、Googleマップでその場所を確認し、
       その画面を保存し、各自のskyDriveにログインし、
                   画像を共有しているメンバーに送信。
・お休みされたDCE部会の方へ・・・
       皆さんの場所を、ご自分のskyDriveへログインしてご確認ください。
       そして、メンバーの方へもご自分の記録する場所をお知らせください。

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

12月 学習部会 活動報告

日 時 : 12月22日(土)10時15分~12時
場 所 : 情報図書館2F PC学習室
参加者 : 17名
=学習内容=
みなさん お互いに判らないこと!知っていることを教えあいました。
その一部・・・
Excelで複数行・複数列を簡単に同じ高さにするには! や
Wordで目的の大きさの表を作成するには! や
音声入力のし方について 等々でした。 

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

12月 サムディ 活動報告 

H24年12月22日(土) 13:00~16:00 参加者 21名  
=学習内容=
1. Word2010基礎 第4章の表の作成を学習
・色々な列幅の変更の仕方
・表のサイズの変更の仕方
・表の書式の変更の仕方
・表のスタイルの変更の仕方や段落罫線の引き方 等々
2.色々な表の問題によりWord文章内で表の活用に慣れる。
3.宿題 : Wordドリル Lesson7~10まで
次回は・・・1月26日(土)13:00~14:50
年の瀬 お忙しい中 みなさん宿題のご確認を頂き、ありがとうございます。
宿題をいっぱい出しすぎたかと、反省しておりました。ごめんなさい。笑
1月からも楽しみながらしっかりと覚えていきましょう~♪

カテゴリー: 0.部会 | コメントする