4月のWEB学習会報告

Section43~50位を目安に進みましたが、
今回は45位まで進められたかなと思います。
次回は、今回を踏まえSection43から復習を含めてすすめたいと思います。
予習で先に進められる方はどんどん進んでいただいて良いと思います。
学習会の時に同じ事をやるのは良い復習になりより身に付くかと?思います。
皆さん頑張ってやりましょう!!!

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

H25年度 第1回 Office部会報告 

H25年4月13日(土) 15:00~17:00 参加者 10名  講師 猪股
 今年度も、楽しいOffice部会にしていくよう 宜しくお願い致します。
学習内容
EXCEL
* 「クイックアクセスツールバー」
* 「My手帳を作る」
 次回4/27は藤倉さん講義で「カーネーションの花束」です

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

4月14日 「市民への講習会」 へのお誘い!

日 時 : 4月14日(日)13時~16時
場 所 : 情報図書館2F PC学習室
講 師 : 小池美津子さん
内 容 : Word初級「一歩進んだ文字入力」
今度の日曜日は、
『 Word初級「一歩進んだ文字入力」 』の市民向け講習会です。
みなさま 是非お手伝い方々、パソコン操作の基礎を覚えてみませんか~♪

カテゴリー: 1.講習会 | コメントする

会員の為の講習会「elementsの活用」

日時 4月13日(土)13:00~14:50
場所 情報図書館 2F パソコン学習室
内容 elementsを使って誕生日カードorグリーティングカード作成
講師 西山眞理子さん
西山眞理子さんによる 
「elementsを使って誕生日カードorグリーティングカード作成」
会員の為の学習会を開催します。
是非 ご参加いただき一緒に学習しましょう~♪

カテゴリー: 1.講習会 | コメントする

会報えぽっく 217号


通算217号が出来上がりました。[:太陽:][:ダッシュ:][:ダッシュ:][:ダッシュ:]
編集部会のみなさん、ありがとうございました。
 
会報えぽっく は こちら
主な記事
 ・年次総会のご案内
 ・懇親会 案内
 ・4月 5月 活動予定
 ・新入会員紹介
 ・部活動報告
 ・ねえねえ知ってる ~消してしまったファイルを復元~
  ほか

カテゴリー: 2.お知らせ, 3.会報-えぽっく- | コメントする

H24年度 第22回 Office部会報告 

H25年3月23日(土) 15:00~17:00 参加者 13名  講師 藤倉
学習内容
* カーネーションの花を描画
 今まで作ったカーネーションを花束にまとめる。
本日でH24年度のOffice部会は終了です。
参加してくださった方有難うございました。
次年度もOffice部会を続けますので、皆さんの参加を待っています。
次回 4/13は猪股 講義で前回と同じです。
* 「クイックアクセスツールバー」の説明
* 「My手帳を作る」

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

3月 サムディ 活動報告

H25年3月23日(土) 13:00~14:50 参加者 20名  
=学習内容=
今回は、[タブとリーダー]を練習問題を取り入れて、学習しました。
昨日もご説明した通り 身につけるためには、
タイミングをみて学習するのが、必須とのこと!!
次回までに、テキスト・練習問題・ドリルLesson11 を
楽しみながら、しっかり確認しておきましょう~~♪
次回は・・・4月27日(土)13:00~14:50

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

3月 学習部会 活動報告

H25年3月24日(土)10時15分~12時 参加者13名
Excel・Word・インターネット関係など
判らないところを皆で教え合いました。
来月は、、、、4月27日です。
こんなこと知りたい!
こんなこと 知らない人に教えたい!
是非 ご参加ください。待ってま~す!!

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

3月 web学習会 報告

日時 : 2013年3月17日13:00~15:30
Section29~42まで進みました。
Section36からは画像を壁紙に設定したり、画像の挿入、大きさの指定
文字列の回り込みなどをやりました。
次回は、Section43からいよいよ第5章に入ります。
しっかり予習・復習をしておきましょう。
西山

カテゴリー: 0.部会 | コメントする

H24年度 第21回 Office部会報告 

H25年3月9日(土) 15:00~17:00 参加者 6名  講師 猪股
学習内容
* 「クイックアクセスツールバー」を説明
* 「My手帳を作る」
次回 3/23は藤倉さん講義で「カーネーションの花の描画」の続きです。

カテゴリー: 0.部会 | コメントする