会報えぽっく 235号の発行

235-title

♪♪ 会報えぽっく235号 の発行♪
————————————————————■□□■

通算235号が出来上がりました。
編集部会のみなさん、ありがとうございました。

会報えぽっく は(下記URLをクリックしてください)
http://www.e-epoc.sakura.ne.jp/arc/month/

主な記事
・2016年度エポック総会 5月15日(日)
・Windows10のミニ情報
・新会員紹介
・部活動報告
・4月/5月 活動予定
・ねえねえ知ってる ~マルチディsプレイの方法~

お読みいただき,ご感想やご意見をこのメール宛 renga@e-epoc.jp
にお願いいたします.

カテゴリー: 3.会報-えぽっく- | 会報えぽっく 235号の発行 はコメントを受け付けていません

4月WEB学習会報告

日 時 : H28年4月10日(日)13:00~15:00 
場 所 : 情報図書館 ボランティア室
参加者 : 4名

①『落書き感覚で砂浜にイラストを描こう』
②『カラフルな写真でレシピの表紙を作る』

①『落書き感覚で砂浜にイラストを描こう』を学習しました。
①を終えた人は②へと進みました。


西山

カテゴリー: 0.部会 | 4月WEB学習会報告 はコメントを受け付けていません

DCE部会報告 2016年4月09日

DCE部会報告 2016年4月09日(土)10:15~12:00

    参加者:13名
    場 所:情報図書館PC室
    講 師:竹内秀機

 テーマ  ”フォトムービーを作ろう!”

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

前回に引き続き フォトムービー自作のための 勘所を解説しました。

BGM 編集の自由な切断、挿入方法。

フォトショップでタイトルやエンドマークの作成。

16:9 画面対応で できる4:3の黒枠の処理。(黒枠を無くする)

教室のPCがやや動作不良に? 次回は、フォトショップとムービーメーカーのデータを軽めにし、別々に切り離して対応し、タイトル作成の部分からもう一度進めます。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

たけうち

カテゴリー: 0.部会 | DCE部会報告 2016年4月09日 はコメントを受け付けていません

「3月 アーカイブ部会] 活動報告

日 時 : H28年3月27日(日) 10:30~15:00
場 所 : 情報図書館 ボランティア室
参加者 : 7名

今回は、テキスト「PowerPoint2010」第3章 表の作成から学習しました。
その後、準備していた応用問題を皆で作成してテキストに載っていない操作を確認
しました。

次回は、「4月17日(日) 10時30分」より情報図書館ボランティア室で
テキスト「PowerPoint2010」第4章から進める予定です。

小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「3月 アーカイブ部会] 活動報告 はコメントを受け付けていません

「3月 サムディ」活動報告

日 時 : H28年3月26日(土) 13:00~14:50
場 所 : 情報図書館 PC学習室
参加者 : 20名

『Excel基礎学習』の「第6章 」p150から学習しました。
・数式の入力・数式のコピー等シート間の集計
・シートの挿入と削除
・別シートのセルを参照して表を作成
・別シートのセルの値をリンク貼り付けして表を作成
・第6章練習問題の確認
・その他用意した確認問題で、より理解を深めました。

4月23日は、第6章に関した復習問題から進める予定です。

小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「3月 サムディ」活動報告 はコメントを受け付けていません

H27年度 第21、22回 Office部会報告 

第21回
H28年3月12日(土) 15:00~17:00 参加者 10名  講師 猪股
学習内容
◎ Excel VBA
   マクロの記録の仕方
第22回
H28年3月26日(土) 15:00~17:00 参加者 10名  講師 藤倉
学習内容
◎ GIMP
学習テーマ:背景に雨を降らせる。  次週復習します
今年度は今回で終了ですが、次年度も同様に進めて行きますので、
宜しくお願い致します。

 

カテゴリー: 0.部会 | H27年度 第21、22回 Office部会報告  はコメントを受け付けていません

3月web学習会報告

3月WEB学習会報告

日 時 : H28年3月13日(日) 13:00~15:00
場 所 : 情報図書館 ボランティア室
参加者 : 5名

①『切り絵のようなお洒落なイラストを描く』
②『落書き感覚で砂浜にイラストを描こう』

前回に引き続きの①『切り絵のようなお洒落なイラストを描く』を学習しました。
①を終えた人は②へと進みました。

西山

カテゴリー: 0.部会 | 3月web学習会報告 はコメントを受け付けていません

3月 EPOC会員のための講習会

  ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
情報図書館PC室
2016年3月12日(土)13:00~15:00
参加者:16名
講師:竹内秀機
表題:初歩のフォトショップ講座「撮った写真を美しく編集・・」

フォトショップ初級講座です。会員皆様は、すでに履修されているテーマでしたが、復習も含めて、初歩を最初から順番に進めていきました。内容を多く盛り込み時間超過となりご迷惑をお掛けしましたが、文字入力までこぎつけました。
説明の足りなかった部分は、次回よりDCE部会の中で補っていきます。宜しくお願いいたします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
竹内秀機

カテゴリー: 0.部会 | 3月 EPOC会員のための講習会 はコメントを受け付けていません

DCE部会報告 2016年3月12日

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

DCE部会報告 2016年3月12日(土)10:15~12:00

    参加者:14名
    場 所:情報図書館PC室
    講 師:竹内秀機

 テーマ  ”フォトムービーを作ろう!”

今回より、「フォトムービー」は自主自作になりBGMを付け編集を完成させます。
BGMの細部編集や効果の付け方が焦点になります。
繰り返し演練のご希望が上がりましたので、次回も引き続き行う事といたします。 また、次回は、フォトショップで「タイトル」を作る(文字と背景)も実施したいと思います。

曲は、今までのサンプルから選曲OKです。CDは各自手持ちをコピー後、集まる機会ごとに会員さん同士で交換し、全員に行き渡るように配慮してください!

既に仕上がっていて DVDに焼きたいが、自分では「ソフトが無いので無理 」という方はご相談ください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

カテゴリー: 0.部会 | DCE部会報告 2016年3月12日 はコメントを受け付けていません

「2月 サムディ」活動報告

日 時 : H28年2月27日(土) 13:00~14:50
場 所 : 情報図書館 PC学習室
参加者 : 20名

『Excel基礎学習』の「第6章 」から学習しました。
・作成するブックの確認
・シート名を変更
・シート見出しに色を付ける
・シート名に使えない記号
・作業グループの設定
・作業グループ利用時の注意点
・作業グループの解除
・シートの移動とコピー
p149まで進みました。
その後、確認問題を皆で解き各機能を再確認しました。

次回は、p150から進める予定です。
小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2月 サムディ」活動報告 はコメントを受け付けていません