H30年度Office部会第2回活動報告

H30年5月12日(土) 15:00~17:00 参加者7名 
◎ 図形のコピーの仕方
◎ サイコロを描く

カテゴリー: 0.部会 | H30年度Office部会第2回活動報告 はコメントを受け付けていません

2018年4月 サムデイ」 活動報告

日 時 : H30年4月28日(土) 13:00~15:30
場 所 : 情報図書館 PC学習室

まず、「Excel2016基礎」テキストを元に3月で学習した
「貼り付けオプション」について確認を行いました。
その後、p52からの
 ・クリアと削除の違い
 ・色々なクリアの方法とその結果の違い
 ・複数セルに対してクリアする場合の2通りの方法の違い
 ・クイック分析について
等を学習しました。

小池 美津子

カテゴリー: 0.部会 | 2018年4月 サムデイ」 活動報告 はコメントを受け付けていません

「2018年4月 アーカイブ部会] 活動報告

日 時 : H30年4月15日(日) 10:30~15:00
場 所 : 情報図書館 ボランティア活動室

「PowerPoint基礎2016」総合問題1から学習し、
総合問題3まで進みました。

次回は、その続きから学習いたします。
「PowerPoint応用2016」テキストもお持ちください。

小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2018年4月 アーカイブ部会] 活動報告 はコメントを受け付けていません

H30年度3D部会第1回活動報告

H30年4月28日(土) 15:30~17:00 参加者7名 講師 猪股 
3D部会はoffice部会と同じでShadeを学習します

学習内容 Shade3D 第9回
◎ カー及びタイヤのアニメ作品の紹介
◎ サイコロを描く
◎ アニメーション動画の配布
  次回もサイコロを描くを行います。

カテゴリー: 0.部会 | H30年度3D部会第1回活動報告 はコメントを受け付けていません

学習部会 活動報告

学習部会通信
件名:4月活動報告
日時:平成30年4月27日(金)
午前の部 10:15~12:15
午後の部 13:15~15:15
場所:情報図書館 PC学習室
参加者:午前の部 10名・午後の部 8名
学習内容:「差し込み文書」の機能のうち
Section 103 文書に差し込み用のフィールドを挿入する
Section 104 差し込むデータを条件で絞り込む
Section 105 アドレス帳をあとから編集する
Section 106 はがきの宛名面をレイアウトする
特別メニュー はがきの連名をきれいに揃える便利技
を学習しました。
Section 106以降は午後の部の学習内容です。
次回はそれぞれ終了したところから進めます。
午前、午後に分けたことで、参加者全員がPCを操作しながらの学習ができたことで以前よりも理解ができたことと思います。

カテゴリー: 0.部会 | 学習部会 活動報告 はコメントを受け付けていません

DCEの報告 4月

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

DCE部会報告 2018年4月14日(土)10:15~12:00

参加者:14名

場 所:情報図書館PC室

講 師:竹内秀機

テーマ 1  「30P壁画を作成!」

テーマ 2  「エポックのロゴマーク」

DCEでの30周年プロジェクト(30P)その2

サイズを大きく設定し背景画像の作製・・

写真の得意なメンバーさんのオリジナル写真を背景用に複数枚お願いしました。

今日現在検討試作中なのは64枚サイズです。 ロゴマークは、自宅対応となります。実用的のものが良いのですが、アート作品も多数期待しています。これらはDCEの成果として、DVD保存します。(秋から春ころ)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

竹内

カテゴリー: 0.部会 | DCEの報告 4月 はコメントを受け付けていません

H30年度Office部会第1回活動報告

H30年4月14日(土) 15:00~17:00 参加者8名 

EPOC 30周年文化祭に、Shade3Dの作品を発表します。
学習に時間を要することから、 毎月第4土 15:30~17:00にも学習致します。

学習内容 Shade3D 第8回
◎ 自由曲面について
◎ 注ぎ口を作る

カテゴリー: 0.部会 | H30年度Office部会第1回活動報告 はコメントを受け付けていません

♪♪ 会報えぽっく247号 の発行♪

♪♪ 会報えぽっく247号 の発行♪
————————————————————■□□■

通算247号が出来上がりました。
編集部会のみなさん、ありがとうございました。

会報えぽっく は(下記URLをクリックしてください)
http://www.e-epoc.sakura.ne.jp/arc/month/

主な記事
・2018年度総会のお知らせ
・訃報 布川義治さん 三月十三日逝去
・Windows10のミニ情報 「回復 新たに開始 の巻」
・30周年に向けて
・部活動報告
・4月/5月 活動予定
・ねえねえ知ってる ~IrfanView~

お読みいただき,ご感想やご意見をこのメール宛 renga@e-epoc.jp
にお願いいたします.

カテゴリー: 3.会報-えぽっく- | ♪♪ 会報えぽっく247号 の発行♪ はコメントを受け付けていません

H29年度 第22回 Office部会報告 

日 時 : H30年3月24日(土) 15:00~16:50
場 所 : 情報図書館 PC学習室
GIMPでパラパラ漫画を作って動かしてみました     藤倉

カテゴリー: 0.部会 | H29年度 第22回 Office部会報告  はコメントを受け付けていません

「2018年3月 アーカイブ部会] 活動報告

日 時 : H30年3月18日(日) 10:30~15:00
場 所 : 情報図書館 ボランティア活動室

復習を兼ねて「PowerPoint基礎2016」のテキスト第8章の最初から学習し
・様々な用途に合わせた印刷のし方を確認
・2016から必要に応じて表示/非表示となった「ノートペイン」の確認
・スライドを効率的に切り替える方法
・スライドを部分的に強調する方法
・発表者ビューの画面の確認や活用のし方
など、様々なサポート機能を確認し、
へー!ほー!と感心し第8章を終了。
その後、総合問題1の途中で終了しました。

次回は、その続きから学習いたします。
一応、「PowerPoint応用2016」テキストもお持ちください。

小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「2018年3月 アーカイブ部会] 活動報告 はコメントを受け付けていません