エポック会員 投稿画像 ご覧ください。

皆様の投稿を、お待ちしています。

カテゴリー: 2.お知らせ | エポック会員 投稿画像 ご覧ください。 はコメントを受け付けていません

澤田さん

カテゴリー: 会員投稿作品 | 澤田さん はコメントを受け付けていません

松本さん

カテゴリー: 会員投稿作品 | 松本さん はコメントを受け付けていません

「2021年2月のEPOC活動」について

新型コロナは、世界 日本 北海道 と、まだまだ 猛威をふるっています。
 本当に怖いですね。
EPOCの1月の活動は、すべてお休みしております。

2月について 下記の様に考えました。
2/3         エポア部会 ⇒ 通常活動
2/6・20 初級入門 午前部会 ⇒ 新型コロナの関係でお休み
2/12        チャレンジ部会 ⇒ 新型コロナの関係でお休み
2/13        DCE部会 ⇒ 新型コロナの関係でお休み
2/13        プログラミング部会 ⇒ 通常活動
                            (一部の方には、猪股さんより直接連絡します) 
2/25      初級入門 午後部会 ⇒ 変則活動
                            (矢萩さんより部会メンバーに直接連絡します)
2/26       学習部会 ⇒ 変則活動
                          (矢萩さんより部会メンバーに直接連絡します)
2/27       ハッピー部会 ・ サムデイ ⇒ 新型コロナの関係でお休み
2/28      アーカイブ部会 ⇒ 新型コロナの関係でお休み

上記 各部会の担当者が、それぞれの部会の状況を判断して決めさせていただきました。 3月については、2月15日頃の様子を見て決めたいと思っております。
その頃には、おさまっていることを心から願っています。

よろしくお願い申し上げます        小池 美津子

カテゴリー: 2.お知らせ | 「2021年2月のEPOC活動」について はコメントを受け付けていません

EPOC 令和3年 年賀&書初め オープン!

カテゴリー: 2.お知らせ, 会員投稿作品 | EPOC 令和3年 年賀&書初め オープン! はコメントを受け付けていません

「会報えぽっく第264 新年の号」

♪♪ 会報えぽっく第264 新年の号発行♪ (^^)/(^^)/(^^)/■□□■
通算264新年の号が出来上がりました。ご覧ください。♪♪ 

カテゴリー: 3.会報-えぽっく- | 「会報えぽっく第264 新年の号」 はコメントを受け付けていません

お年始

EPOC 会員の皆様 ! あけましておめでとうございます!

謹賀新年

カテゴリー: 2.お知らせ | お年始 はコメントを受け付けていません

プログラミング部会 11月の報告

★ 令和2年11月14日(土)13:00~16:00

情報図書館PC学習室 出席者6名

学習内容  「Scratch(スクラッチ) 

〇 動きのいろいろ

〇 音を入れる

〇 文を入れる

カテゴリー: 0.部会 | プログラミング部会 11月の報告 はコメントを受け付けていません

「11/07初級入門 午前部会」 活動報告

日 時 : 2020年11月07日(土) 9:30~12:00
場 所 : 社会福祉センター

メンバーの中から「パソコンを起動する時に時間がかかるのよ~」
「使いたいと思ったら サァ~と、使えるようになれば嬉しいのに!」と言う意見から、パソコンの起動について見直してみました。
パソコンの電源ボタンを押してからどの位で起動するか、
用意したテキストを見ながら操作してもらい、
設定前と設定後の立ち上がるまでのタイムの違いを確認していただきました。
遅いと言われていた方から喜びの声を聴くことが出来、私も嬉しかったです。

新型コロナの関係で「11/21・12/5」の活動をお休みします。
みんな 元気で乗り切りましょうね。
小池美津子

カテゴリー: 0.部会 | 「11/07初級入門 午前部会」 活動報告 はコメントを受け付けていません

初級入門午後部会 活動報告

開催日:11月21日(土)

開催場所:社会福祉センター

時間:13:00~16:00

参加人員:3名

学習内容:メールアプリ別の署名とファイルの整理整頓方法を学習しました。
Windows Liveメールの署名を作成してメール作成時に自動的に表示する方法を学習しました。ほかには、PowerPointの配布資料(PDFデータ)を1ページに4コマをレイアウトして印刷する方法も学習しました。
コロナ感染者拡大ということもあり、休講の選択もありましたが、前日の決断では周知が行き届かないことも予想され、開催しました。

報告:矢萩 巽

カテゴリー: 0.部会 | 初級入門午後部会 活動報告 はコメントを受け付けていません